- HOME
- 空間クリエイション
THE WAY WE WORK
空間クリエイション
Space murmur creation
小さなしあわせの気配をつくる
わたしたちは、生活者一人ひとりが
その場所で出会うべき”しあわせ”に自然と気づける “気配” を纏う空間づくりにより
人生をより豊かにする美しい生活環境の実現を探求していきます
01事業空間開発
02商業空間開発
03ROI空間開発
街/複合施設
渋谷・二子玉川・南町田などをはじめとして、街・複合施設など、多様なスケールでまちづくりに関与しています。
街スケールでは、街全体の将来像を描く「コンサルティング・ブランディング・コミュニケーション」などを中心としてサポート。複合施設スケールでは「ブランディング・名称/ロゴ開発・設計・環境演出・施工・内装監理・コミュニケーション」など川上から川下まで、幅広くトータルサポートが可能です。
公共空間
渋谷再開発
渋谷駅周辺、広域渋谷圏における大規模再開発/渋谷型都市ライフの策定、大山街道沿い開発の全体コンセプト策定、二丁目17地区の開発コンセプト策定
公共空間
渋谷駅地下コンコース(2013)
東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通化に伴った、渋谷ヒカリエとSHIBUYA109をつなぐ渋谷駅地下コンコースのリニューアル/名称・ロゴ開発 、環境デザイン・設計 、サインデザイン・設計
複合施設
渋谷コークビジョン(2020)
日本コカ・コーラと東急がQFRONT屋上に共同開発したメディアアート/コンセプト開発、環境デザイン、環境演出デザイン・設計、映像制作、音響制作
複合施設
渋谷スクランブルスクエア(2019)
東急、東日本旅客鉄道、東京地下鉄の3社が共同開発した渋谷駅直結・直上の大規模複合施設/ブランドコンセプト開発、渋谷スクランブルスクエア・渋谷スカイ・渋谷キューズ・飲食フロア・イベントスペースの名称・ロゴ開発、外壁ビジョンの映像制作・音響制作、開業販促戦略策定
商業施設
東急百貨店 渋谷スクランブルスクエア店
東急百貨店が渋谷スクランブルスクエア出店に際し、新規開発した雑貨やコスメなどの特化型業態店舗/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発
複合施設
渋谷ストリーム(2018)
旧東横線渋谷駅ホーム・線路跡地などを利用した大規模再開発/ブランドコンセプト開発、施設の名称・ロゴ開発、環境デザイン・設計、環境演出デザイン・設計・映像制作・音響制作・サインデザイン・設計 、内装監理
商業施設
しぶちか(2021)
1957年に誕生した渋谷駅直結の地下商店街/ロゴ開発、地下通路および商業施設のパブリック環境デザイン、環境デザイン・設計、内装監理、一部テナントの設計・施工
商業施設
渋谷 東急フードショー(2021)
誕生から20年を迎える東急フードショーの旗艦店舗を2021年に改装/ロゴ開発、プロジェクトマネジメント、環境デザイン・設計・設計監理・施工、内装監理、一部テナントの設計・施工
定期観光バス
SHIBUYA STREET RIDE(2023)
東急トランセが運営する、渋谷の魅力を解き明かしていく定期観光バス/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発、内装・外装デザイン、映像制作・音響制作、ツール制作ディレクション
複合施設
二子玉川ライズ(2011~)
東急・東急不動産・地元地権者からなる組合によって再開発された(2023年より東急リアル・エステート投資法人が参入)、商業施設・オフィス・住宅・ホテルで構成される二子玉川ライズ/まち全体のブランドコンセプト開発・名称・ロゴ開発、商業施設バブリック設計、商業施設バブリック設計監理、テナント設計、テナント設計監理
商業施設
二子玉川 東急フードショー(2011)
東急百貨店、初の食料品特化型業態店舗/プロジェクトマネジメント、環境デザイン・設計・設計監理・施工、内装監理、一部テナントの設計・施工
複合施設
南町田グランベリーパーク(2019~)
町田市、東急が連携・共同し、都市公園・商業施設・都市型住宅等を一体的に再整備・再構築することで生まれた南町田グランベリーパーク/まち全体の将来構想策定、ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発、環境演出デザイン・設計・設計監理、映像制作、アートグラフィックデザイン、内装監理
複合施設
東急歌舞伎町タワー(2023)
東急と東急レクリエーションが開発した、ホテルおよび映画館・劇場・ライブホールなどのエンターテインメント施設などからなる超高層複合施設/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発、内装監理
空港関連施設
日本全国の主要空港において、空港内商業の事業計画コンサルティングやブランディング、パブリック環境や店舗の設計・施工・内装監理まで、ワンストップでサポートしており、国内でも類を見ない程の実績を有しています。
公共空間
仙台国際空港
仙台空港民営化後、初めての1階到着ロビー改装/パブリック環境デザイン・設計・設計監理・施工
商業施設
中部国際空港(1999~2005)
非航空旅客にも利用してもらえることを目指した空港内商業施設/商業コンサルティング、ブランド開発、パブリック環境デザイン・設計・設計監理、一部テナント設計・設計管理、内装監理
娯楽施設
中部国際空港 FLIGHT OF DREAMS SEATTLE TERRACE(2018)
ボーイング787の初号機(=ZA001)を展示した複合商業施設/内装デザイン・設計・設計監理(2F~3F)
展示施設
航空科学博物館 NAAコーナー(2019)
航空科学博物館開館30周年記念にあわせNAAコーナーをリニューアル/コンセプト開発、内装デザイン、展示演出デザイン・設計・施工
店舗
成田国際空港 免税店 Fa-So-La 各店(2006~)
国際空港日本一の店舗数と売上を誇る直営免税店/商業コンサルティング・店舗デザイン・店舗設計・設計監理
店舗
中部国際空港 銘品館(2012,2020)
全国から選りすぐられた銘菓・銘酒・名産品などを販売する空港直営店舗/店舗デザイン・設計・設計監理
店舗/ホテル/エンタテイメント施設
広告会社として培ったマーケティングとコミュニケーションをベースに、長年のさまざまな実績やノウハウを活かしながら、百貨店、商業施設・店舗、ホテル、企業のショールームといった多岐に渡る領域で、商業コンサルティングやブランディング、施設や店舗のデザイン・設計監理・施工・運営計画まで、トータルにサポートします。
店舗
東急フードショースライス(2013~2021)
デパ地下グルメブームの火付け役となった東急フードショーをより身近に食卓を彩る存在としてコンパクトに切り出した新業態を開発/プロジェクトマネジメント、環境デザイン・設計・設計監理・施工・内装監理
店舗
東急リバブル(2014~)
全国に展開する不動産仲介店舗の既存店舗改修及び新規出店における内装設計/設計監理・コンストラクションマネジメント
※複数店舗の写真を掲載しています。
店舗
Maison KOSÉ 銀座(2022~)
コーセー直営のコンセプトストア/売場の改装設計・設計監理、環境装飾・映像・グラフィック企画制作
店舗
Maison KOSÉ ハラカド(2024)
コーセー直営のコンセプトストア新規出店/環境と一部什器の設計監理・施工、コーナーロゴ開発
店舗
cosmeteria(2019~ )
コーセーの化粧品専門店向け新業態/企画、コンセプト開発、名称・ロゴ開発、マニュアル開発(デザイン・設計)、各店舗設計・設計監理
店舗
ocha room ashita ITOEN(2019)
伊藤園が渋谷スクランブルスクエア出店に際し、新規開発した飲食・物販併設型店舗/出店時企画、名称・ロゴ開発、店舗基本デザイン
ホテル
BELLUSTAR TOKYO(2023)
東急ホテルズ&リゾーツが運営するラグジュアリーホテル/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発、コラテラルデザイン、サイン設計、映像制作
ホテル
HOTEL GROOVE SHINJUKU(2023)
東急ホテルズ&リゾーツが運営するライフスタイルホテル/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発、コラテラルデザイン、サインデザイン
ホテル
STREAM HOTEL(2023)
東急ホテルズ&リゾーツが開発した、渋谷と札幌から新たに展開するライフスタイルホテルブランド/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発
ホテル
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(2021)
東急不動産がヒルトンのコレクションブランド「LXR ホテルズ&リゾーツ」のアジア太平洋地域初進出として開発したラグジュアリーホテル/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発
ホテル
nol kyoto sanjo(2020)
東急不動産が京町家を改修し、中長期滞在型として新規開発したホテルブランド/ブランドコンセプト開発、名称・ロゴ開発
エンタテイメント施設
VR ZONE SHINJUKU(2017~2019)
新宿ミラノ座跡地の暫定利用として当社が事業主としてバンダイナムコに賃貸した施設/建物設計・施工、施設管理、解体・撤去工事